

世界最先端の人工知能による
質問応答システム

自社独自の文章分類・質問応答のAIモデルを
簡単に構築、運用できる!
自社の学習データを用いて、高精度なテキスト分類AIが生成されます。主に以下の用途に適応します。
・定型的な大量のテキスト(文書)の分類を自動化をしたい方
・社内ヘルプデスクやカスタマーサポートにおいて、自動応答による効率化をしたい方
特徴
-
操作は簡単
テキスト分類AIを作成するために必要なデータをアップロードし、学習開始ボタンを押すだけ。どなたでも簡単にテキスト分類AIが作成できます。 -
少ないデータで高精度
学習データには、過去にテキスト分類したデータや問い合わせログなどを利用。少ないデータ量でもテキスト分類AIの作成が可能です。 -
速くて納得の料金
テキスト分類AI作成までに要する時間はわずか数十分。作成されたAIの動作確認も即日可能。検証用環境も用意され、運用に配慮された月額固定で利用しやすい料金です。 -
多言語に対応
多言語ニーズに対応し、日本語、英語、中国語、スペイン語のほか、全16の言語のテキスト分類AIの作成が可能。
ユースケース

社内文書分類作業の自動化
定型的な社内文書をカテゴリに分類する作業が日々発生しています。内容からカテゴリの判断をAIに任せることで業務時間の大幅な短縮が実現できます。

社内ヘルプデスクの自動化
ITや人事・総務関連部署の中で社内のヘルプデスク的な役割を果たしている業務は多くあります。このやりとりをAIで自動化することで、担当者と質問者の業務効率が向上します。
導入までのステップ
連携プラットフォーム・販売パートナー
パートナーとの連携方法を見る導入企業様
ユーザー事例を見るニュース
- 2023-01-20
- 対応言語が16言語になりました
- 2022-04-04
- 株式会社インテリジェント ウェイブとの社長対談記事が公開されました
- 2022-03-11
- 自然言語処理のトップ国際会議ACLに論文が採択される
- 2021-06-07
- フリーコンサル.comに掲載されました